介護アロマ講座はクリア石鹸つくり 介護アロマ講座気がつけば2月も終わりが近づき、3月のデイサービスの介護アロマ講座は クリア石鹸作りです。 3月ですので春らしく心がウキウキする 作品が良いかなと思いました。 湯煎もあるので時間…
産後の腰痛対策メディカルアロマ&ツボ 東洋医学とメディカルアロマ産後ケアアロマで良くある症状の一つは「腰痛」先日も出産後2日目のママが寝返りや仰向け寝が辛いくらいの腰痛がありました。産後でなくても使える体質別アロマとツボを紹介し…
今月のデイサービスアロマは乾燥予防ハンドクリーム~介護アロマ講座~ 1月の介護アロマ講座寒い日々が続いておりますね。 寒さと共に乾燥も気になる季節! デイサービスのアロマ講座では シアバター入りハンドクリームを 作成しました。○ホーウッド&ラベンダー美肌+リラ…
デイサービスでの介護アロマ講座 介護アロマ講座先日はデイサービスでの介護アロマ講座でした。 今月はアロマストーン&ルームコロン作り。 私がずっと大切にしている 活動で 卒業生の皆様にも ご協力いただいています クリスマスイブ…
介護アロマ講座で人気のアロマシャンプー作り 介護アロマ講座介護アロマ講座は日常使えるアロマグッズをリクレーションタイムに色々作ります。 人気作品の一つにシャンプー(リンスのいらない)があります。 デイケアではお風呂に入る方いらっしゃり、…
好きなアロマを仕事にするには?卒業生がメディカルアロマの認定校を開校されました! NARDアロマ・アドバイザー資格認定校開校秋は学びのシーズンですね。 メディカルアロマを知っていますか? アロマと言えばリラックスのイメージですが フランスやベルギーでは 治療的に使用されている…
介護アロマ講師になるには?何が大切? 介護アロマミーティング先日、介護アロマ講師のミーティングを行いました。 東京メディカルアロマスクールの卒業生の皆様と8年以上行っている活動です。 各自担当のデイサービスを 持って頂き メディカ…
ナードアロマインストラクター二次試験!口述テスト概要 NARDアロマテラピー協会今日はナードアロマインストラクターの二次試験、口述試験でした。15分間のテーマに合わせて発表していただきました。通常は大会場で試験官が採点するという方式ですがここ2~3年…
卒業生の卒業。ナード認定校開校へ デイサービスアロマ講師先日は卒業生で4年9か月に渡り介護アロマ講座を担当していただいた 生徒さんからの引き継ぎでアロマ講座に 一緒に行って参りました。今回作成した作品はラベンダーやゼラニウムを…
毎月200名が参加!介護アロマ講座はアロマシャンブー作り! 4月のデイサービスアロマ講座先日の介護アロマ講座は 生徒さん達とご一緒に アロマシャンプー作りに 行って参りました。・・・・・・・ 今回私が担当しているデイケアセンターでは 9名様がご参加されま…