ホリスキュア

独立・起業にお薦めアロマの資格徹底比較

03-6280-7150
「※レッスン中、施術中はお電話に出られない場合があります。」
「留守番電話にご連絡先をお残しください。折り返させていただきます。」
お問い合わせはこちら体験レッスンはこちら

ブログ

独立・起業に有利なアロマの資格比較

2020/10/13

独立開業に有利なアロマ資格比較

サロン開業・スクール開校に役立つメディカルアロマ資格

 

アロマを学んでみたいけれど、教会や資格がたくさんあってよくわからないという声を耳にします。

日本におけるアロマ資格をまとめてみますね。

大きな協会は3つ

AEAJ(アロマ環境協会)

会員数が多い、「アロマ検定」を主催している。

イギリス式(リラクゼーションアロマ)の代表的な協会

趣味程度~インストラクター(アロマ講師育成)やセラピスト(サロン開業)など上級者のコースもある。香りによるリラクゼーション作用を目指す。

アロマアドバイザー・アロマインストラクター・アロマセラピスト・

アロマハンドセラピスト・アロマブレンドデザイナーなど多数の資格あり

NARD JAPAN(ナードアロマテラピー協会)お薦め!

 メディカルアロマの代表的協会。フランス式(メディカルアロマ)アロマを学ぶなら

 この協会。精油の薬理作用やフランスやベルギーでは治療としても用いられている

 臨床データーに基ずく本格的アロマを学べる。

 セルフケアから独立開業まで対応。差別化できる資格。

 看護師・薬剤師・理学療法士・鍼灸師など医療従事者の受講も多い

 ・アロマアドバイザー・アロマインストラクター・アロマセラピスト

 ・リラックスアロマトリートメント・アロマベーシックコース

③JAA (日本アロマコーディナーター協会)

   リラクゼーション目的のアロマテラピーを学ぶ協会。

   比較的手軽に取得できる資格からスクール開校やサロン開業を目指す資格もあり

  ・アロマコーディネーター・アロマインストラクター・ボディトリートメントセラピスト

  ・介護アロマコーディネーター・アロマフェイシャルりラックスなど

上記以外に

④IFA国際アロマセラピスト

 イギリス式のアロマセラピスト育成資格。イギリスに本部がある。

 トリートメントをしっかり学ぶには良い資格。精油選択はイギリス式

 

⑤日本統合医学協会

 オールオンラインで視聴して学ぶ資格が中心。比較的新しい協会。

 「メディカルアロマ検定」など行っている。オンラインのみで取得可能なので

  手軽に取得できる反面、実力がつくかはその人次第。セラピスト資格はスクーリングが

  2日間ほどある。

  メディカルヨガインストラクターという資格認定も行っている。

 

 ★様々ある資格ですが、独立開業を目指すなら

  差別化できる資格(メディカルなど)

  しっかりとし知識と技術の実力がつく資格

  実際に活躍している人が多い資格

  それなりの歴史がある協会の資格

  一番大切なのは、「アロマ」で何をしたいのか?お手軽で良いのか

  しっかり学びたいのか?

  資格取得が目的ではなく、アウトプットできる環境があることも大切です

 

 東京メディカルアロマスクールはNARD JAPANの総合認定校とAEAJの認定教室です

 

  

  

  

 

 

 

独立開業におすすめアロマセラピスト資格

施術レポートの数だけ上達する

春からスタートしたNARDのアロマセラピストクラスでは、そろそろ施術レポートが

大詰めです。20件あるいは30件のレポートが必要になりますが、

昨日の生徒さんは20件のレポートを取り終えました。

アロマトリートメント練習をしたら明らかに流れのスムーズさと手の滑らかさが違いました。

レポートを取るのは正直大変ですが、苦労した分だけ、クライアントの心地よさや

不調にアプローチする応用力がつくと感じた1日でした。

独立開業するための実力を得るには大切なことですね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。